頭痛が後頭部に!原因は?風邪の疑いがある?

頭痛

冬場は空気が乾燥しているので、ウイルスなどが繁殖してしまいやすくなりますよね?

だから冬場に風邪をひく事が多くなってしまうのです。

ところで風邪をひいた時に「後頭部の頭痛」を感じた事がありませんか?

よくある事だからこそ風邪で後頭部の頭痛を軽く見たら怖いのです!

今回は風邪が原因の頭痛はどうして怖いのかについてを簡単に説明したいと思います。

通常は風邪で頭痛はしないもの?

風邪をひいた時、実は熱もあまり出ずに咳や鼻水などの症状が続いて終息する事が多いと言われていますよね?

これは風邪のウイルスの特徴です。

でも風邪と同じ症状が出て熱が出る事もありますよね?

実は熱が出るタイプは風邪ではなくて、インフルエンザの事が多いのだそうです。

熱が出ると頭痛がするように感じますが、実は熱がなくても頭痛を感じる事はあるのです!

その原因をお話ししましょう。

[ad#ad-1]

風邪で頭痛がするのはどうしてなのか?

普通は頭痛の原因は頭部の血管の収縮や拡張が原因で、それは決してウイルスが原因で痛いわけではないのですが、風邪をひいた時の身体の反応が頭痛を引き起こしているのです。

体内に入ったウイルスは血管の中にも当然侵入してきますので、私たちの身体は早くウイルスを外に出してしまうために血管を広げて血流を良くしようとするのです。

すると頭痛の原因になる血管が拡張したのと同じことになりますよね?

これが風邪によって起こる頭痛の原因だったのです。

なので痛みを取るためにはウイルスを早く外に出してしまえばいいという事になります。

ただ残念なのが風邪には特効薬がありませんので、自力で対外に排泄してしまうのを待たなくてはならないわけです。

だったら安心してていいのか?というとそうではなく、頭痛の痛み方によっては病院に行く必要がある場合もあります!

それが髄膜炎です。

 

風邪で髄膜炎になると激しく後頭部の頭痛が起こる?

風邪のウイルスが髄膜に侵入して炎症を起こす事で、激しい頭痛を生じる事がありますが、痛む場所が後頭部の事もあります。

後頭部が痛いからといって単なる風邪で済まそうとせずに、しっかりとした治療を受けるために病院に行った方がいいでしょう。

髄膜炎を放置しておく事は命にも危険が及ぶ事になります!

しかも普通は入院しなくては治療をする事ができないので、風邪で後頭部がガンガン痛い場合には早めに病院に行くべきです。

適切な処置をお願いしたいと思う気持ちはわかりますので、不安を少しでも和らげたいのであれば、大きな総合病院に行って検査を受けるといいでしょう。

風邪だからといって軽く考えない事!

そして冬場の室内が乾燥しすぎないように気を付けるなど、しっかりとした対応をするといいですね。










合わせて読みたい!関連記事一覧

コメントを残す

このページの先頭へ