大人のあせも(汗疹)対策法を解説!
最近の気温の上昇はかなり気になりませんか?
まだ夏でもないのにかなり暑くて、ちょっと動いただけでもねっとりと汗をかいてしまいます。
大人は体温調節ができるようになっているとは言っても、これほどまでに暑くなってしまうとそれも難しいですよね。
中にはびっしりとあせもができてしまって大変な思いをしている方も多いのだそうです。
できたらあせも対策が知りたいですよね。
そこで今回は大人のあせも対策についてのお話をしたいと思います。
大人はいつでも着替えられない
子供や赤ちゃんならば、汗をかいたらお母さんが着替えをさせてくれるものですが、大人の場合はそう簡単に着替えをするわけにもいきません。
それはそうですよね、職場で汗をかいたからといってもすぐに着替える事なんてできるわけがありませんよね。
でもそんな事をやっていると、いつの間にかあせもが大量にできてしまって、眠るのもままならない程の痒みに襲われる事になるのです。
しかもおでこやお腹などにまでできてしまう方がいますが、そんな方の悩みは赤く目立つあせもであるという事ではないでしょうか。
あせも対策はどのようにして行なう?
大人のあせもの対策も子供への対策と全く同じなのですが、大人の場合は仕事をしていたり事情があるのでなかなかできない事もあるかもしれません。
ですがやるのとやらないのとでは全く状況が違ってくるので、次の事に気をつけてみるといいかもしれません。
着替えを持っていく
一番は汗をかいたらすぐに拭くという事ですが、汗を拭く事ができない場合もありますよね。
そんな時には吸水性の高い下着を使う、さらに通気性が良い服装をするなどの工夫をするといいかもしれません。
職場に着替えなどを用意しておけば、汗をかいたらすぐに着替える事もできるのでオススメです。
温度を下げるグッズを使う
ご存知でしょうか?
建築業などの作業をする方のために開発されたベスト!
ああいった体温を下げる働きがあるグッズを使うのもいいかもしれません。
ベストタイプのもので通気性が良く、しかも冷却材を使う事によって体温の上昇を防ぐ事が可能なので、あせも対策にも一役かってくれる事でしょう。
[ad#ad-1]
室温を一定に保ち体感温度を下げる
室温を一定の温度に保つ事が必要です。
汗をかかない程度の温度に設定をしておくといいでしょう。
扇風機などを使って直接風にあたる事ができれば、体感温度も下がるのであせも対策としては効果が高い対策であると言えます。
こまめにシャワーを浴びる
汗をかいてしまったら毛穴が詰まってしまわないようにするためにも、こまめにシャワーを使って汗や汚れを洗い流しましょう。
そうする事によって汗腺の詰まりを予防する事ができるので、あせもができにくくなりますよね。
シャワーを使う時に石鹸を使う方も多いかもしれませんが、石鹸を使うと肌が乾燥してしまうためあせもになりやすくなってしまいます。
ですので石鹸を使う場所を限定して洗うようにするといいですよ!
首や耳の後ろ、脇の下お尻といった感じで油が出やすい部分のみに使うといいですね。
できるだけ予防をしましょう!
いかがでしたか?
大人のあせも対策がお役に立てれば幸いです。
最近のこの暑さは普通ではないと皆さんも感じている事でしょうし、あせもができやすい方にとっては非常に辛い時期ですよね。
ですがこれらの対策をする事によって、嫌なあせもを予防する事だってできるのです!
多少項目が多いと思われる方もいるかもしれません。
もちろんできる事とできない事があるので、できる範囲で対策をすればいいのでぜひお試しください。