鼻風邪の症状って赤ちゃんの場合はどんな感じ?
赤ちゃんが鼻風邪をひいてしまったらかわいそうです! もしも鼻風邪になったら本当に気をつけてあげなくてはなりません。
その理由は赤ちゃんは基本は鼻呼吸をしているからで、鼻で呼吸する事ができないとミルクを飲む時に苦しいからですよね。
なのでお母さんは赤ちゃんが鼻風邪をひいてしまったら、呼吸が少しでも楽になるように症状を改善してあげる必要があるのです。
そこで赤ちゃんが鼻風邪をひいてしまった時に、どのような症状が出るのかについてをご紹介したいと思います。
赤ちゃんの鼻風邪の症状は?
赤ちゃんの鼻風邪の症状は、基本的には大人と同じような症状が出る事で知られています。
つまり、赤ちゃんの場合も大人と同じ事が原因で鼻風邪になるわけですので、基本は同じような症状が出るものですね。
鼻風邪になってしまう原因ですが、部屋の中が乾燥していたりすると、鼻の粘膜が荒れてしまってそこから風邪のウイルスが侵入して、感染してしまったというのが一番多い原因ですよね。
なのでできるだけ室内の乾燥を防げるような努力をしておく事も必要ではないでしょうか。
くしゃみ
赤ちゃんだって鼻風邪をひいたら「くしゃみ」を出します。
くしゃみが連続して起こったり、1日に何回も出るようであれば鼻風邪の可能性があります。
様子を見て他の症状が出てきたら、症状の改善をできるだけしてあげたいものですね。
ウイルスを出そうとする防衛システムの一つなので、室内の空気を時々入れ替えてあげるといいかもしれません! くしゃみを連発して部屋の中にウイルスがたくさんあるからです!
[ad#ad-1]
鼻水
透明な鼻水が出てくるようになりますので、軽く拭きとってあげましょう。
これも別の理由で鼻水が出ているのかもしれませんので、様子を見て鼻水が止まらないようだったら、鼻水専用のスポイトなどで鼻水を上手に取り除いてあげましょう。
また、鼻水の色が緑色だったり黄色っぽい色だったりしたら炎症を起こしている可能性が高いと言われています。
赤ちゃんの耳は中耳炎になりやすい形をしているので、鼻の炎症が起こっていたらしっかりと観察とケアをしてあげましょう!
鼻づまり
鼻水が出て鼻の奥が炎症を起こし始めると、炎症のせいで呼吸がうまくできなくなります。
鼻づまりの症状があらわれてしまうからですが、こうなると機嫌が悪くなってしまいなかなか眠ってくれなくなります。
なので、鼻を蒸しタオルなどで温めてあげましょう! 温めてあげると血流が良くなるので、鼻づまりが解消する事が望めるからなのです。
赤ちゃんの鼻風邪への対処法
赤ちゃんは鼻水によって呼吸ができなくなると、ミルクだって飲む事ができなくなってしまいますよね。
そうなると機嫌が悪いうんぬんではなくて、体力が奪われてしまう事になってしまうので、できるだけこまめにケアをしてあげるといいでしょう。
また、鼻水が透明である場合には、室内を暖かくしてあげて湿度を保ち、さらに鼻水を吸い出す器具を使って鼻水を出してあげましょう。
それと、赤ちゃんの肌はとってもデリケートですので、赤ちゃんの鼻が荒れてしまわないように、拭きとってあげる時には優しく拭き取ってあげましょう。