その胃もたれ、眼精疲労から?意外な原因と解消法

新型コロナ蔓延により前に比べてスマホやPCの画面を見続ける事が多くなりました。私たちは眼だけでなく体の節々に疲れが溜まっています。

眼精疲労が溜まると胃もたれや吐き気を招く事をご存知でしょうか。

肩や首が凝り腰痛の原因になる事は前から指摘されていましたが眼精疲労が消化器官を中心とした内臓に影響を及ぼすのは、ある神経が関係しているからなのです。

眼精疲労が胃もたれを招くのは自律神経

眼精疲労が胃もたれを招くのは何故でしょうか。

以前と同じ様にスマホやPCを使っているはずなのに、以前に比べて胃もたれが続く、吐き気がするというのであれば、自律神経の乱れが原因です。

以下の項目の内、5つ以上当てはまれば、眼精疲労が自律神経の乱れを引き起こし胃腸の消化吸収力を弱めている事になります。

  • LINEの返信は早い
  • ブログやインスタは毎日更新、イイネの数が気になる
  • 仕事でパソコンを使う
  • 肩や首が凝っている
  • 頭痛もち
  • お風呂にはいるとある程度はリラックスする
  • 睡眠時間が不規則であまり寝ていない
  • 生あくびがでたり、ため息が出る
  • 食べ過ぎてしまう
  • 冬は冷える、浮腫む

何故この様な症状が眼精疲労と自律神経の乱れのサインとなり、ひいては胃もたれ、吐き気につながるのでしょうか。









疲れ目=交感神経が働いたまま

眼精疲労と胃もたれの関係は、疲れ目のメカニズムを説明する所からはじまります。

私たちの眼は長時間同じ所を同じ姿勢で見続ける事で、水晶体の厚みを調節している毛様体筋が、ずっと緊張している状態を作っているのです。

毛様体筋が緊張したままだと、自律神経が活動をつかさどる交感神経が働きっぱなしになってしまいます。

目がスマホやPCに集中してるので体が悲鳴をあげてるのに休めない状態が続くのです。

最初は目がショボショボし、かすみ、痛んできます。そして肩や首が凝り、頭痛を招きますが、人間の体は耐えてしまうのです。

過度に交感神経が働いた体は次に消化器官に影響を及ぼします。
それが胃もたれ、吐き気につながるのです。体が『リラックスしてほしい』と悲鳴をあげているのです。

では眼精疲労からくる胃もたれを治すにはどうすればよいでしょうか。

10分に1度は遠いところを見る

スマホやPCのブルーライトは思った以上に目を疲れさせます。
一日の生活の中でこまめにデジタルデトックスする事が、スマホやPCの使い過ぎによる胃もたれや吐き気の解消につながります。

  • 10分に1度は遠いところを見る
  • 30分に1度、パソコンやスマホから離れて違う事を5分やる
  • 朝一番に太陽の光を浴びる
  • 座ったままで1時間過ごさない

これらは眼精疲労から胃もたれを招かない為のごく一部の解消法です。
他にもストレッチをする、ゆっくりお風呂にはいるなど、様々な解消法がありますので、自分にあった方法を試してみて下さい。










合わせて読みたい!関連記事一覧

コメントを残す

このページの先頭へ