鼻風邪の治し方を解説!子供の場合に気をつけることは?

鼻風邪の治し方を解説!子供の場合に気をつけることは?

鼻風邪は風邪のひき始めだとか言いますが、実際には鼻の粘膜から風邪のウイルスが侵入した事によって、さまざまな症状を引き起こしているので立派な風邪だと言えるでしょう。

大人はもちろんですが子供が鼻風邪をひいてしまうと、大人のように自分で対処をする事ができずにイライラとしてしまったりします。

そこでお母さんがしてあげられる子供の鼻風邪の治し方についてをいくつかご紹介したいと思います。

子供の鼻風邪は早く治したい!

子供は自分で改善しようと思っても、どうやったらいいのかがわかりませんよね。

それに多少体調が悪くたって平気で遊んでいたりして、その結果どんどん病状が悪化してしまったりするものなので、親が何とかしてあげるのが一番の改善策でもあります。

まずは子供の鼻風邪のメカニズムについてをお勉強してみましょう。

子供の場合は大人と同じように、風邪のウィルスが鼻もしくは口などから入っていきますが、この時には全く何も異常がない事が多いですよね。

次にウィルスが体内で増殖していきますので、ここで初めて子供の免疫システムがウィルスを排除しようとするわけです。

実は子供の鼻風邪の多くは熱などが出るちょっと前に症状が出てきます。

そして熱が絶好調に上がっている時に一番ひどく鼻水や鼻づまりといった症状が出てくるものなのだそうです。

つまりこの時に何かをしてあげようと思っても、食欲が出ないなど元気がない状態である事が多いのですね。

お母さんはどうすればいいのか?

市販薬を飲ませようと思うお母さんもいるかもしれませんが、高熱が出るケースでは市販薬を飲んでも効果が実感できない事も多いはずです。

子供が高熱を出してしまうと、お母さんはどうしたらいいのかわからず、ただただ慌ててしまったりする事もあるかもしれませんね。

ですが子供の熱も免疫システムが働いているからなので、38.5度くらいの熱であればあまり心配はしなくてもいいと医師は言いますよね。

もちろん40度以上の熱が3日も続くようであれば、それは問題ですので医師に相談するべきですが、それ以下の熱だった場合にはそれほど心配する必要はないのだそうです。

もしも市販薬を飲ませたいと思うのならば、熱が下がってから飲ませてあげる方がいいでしょう。

他にも飲み物や食べ物などで免疫力をアップさせてあげる事も必要です。

身体はできるだけ冷やさないようにしてあげる事も必要で、その理由は身体を温めてあげると鼻周辺の血流改善ができて鼻づまりなどの症状が軽くなるからです。

[ad#ad-1]

子供の鼻風邪の症状の改善に薬はダメ?

耳鼻科などでは子供の場合には薬を処方しない事が多いと言われていますが、これにはちゃんとにわけがあったりします。

実は赤ちゃんの鼻の症状や小さい子供の鼻の症状は、現段階では薬では改善できない事がわかっているからです。

なので基本は鼻水を吸い取ってくれる道具を使って鼻水をとってあげる事が一番の方法なのだと言われているのです。

だからできるだけ自然な形で治す治し方を実践した方が良いという事になるのですね。

食欲が無い場合でも水分だけは補給しよう!

子供の鼻風邪の治し方は大人とは違って薬に頼る事はできませんので、できるだけ自然な形で治せるといいですよね。

ただ食欲が無いという子供もたくさんいるはずです!そういう場合には飲めるもので栄養やビタミンなどを補給してあげるようにしましょう。

熱が出たり鼻水として体内の水分を排泄しているのですから、飲みやすいスープやジュースに工夫をしてみるのもいいでしょう。

そして水分の補給だけではなく、できれば部屋の中も加湿しておいた方がいいので、濡れたタオルなどを部屋干ししておくといいかもしれません。