風邪で喉の痛みが!治し方を紹介!飲み物で気をつけることは?

生姜

風邪はウィルスが原因だと言われていますが、免疫力が高ければほとんど感染する事はないと言われているのです。

ところが、疲れやストレスによって免疫力が下がってしまうと、ウィルスの侵入を許し体内で増殖してしまう事になるわけなのです。

風邪のウィルスがどこの場所に入ったのかも実はよくわかるのですがご存知でしょうか?

例えば喉の痛みがある場合は喉でウィルスが増殖しているのです。

今回は、風邪の喉の痛みに効く飲み物を使った治し方を紹介します。

風邪で喉の痛みがある時には?

風邪で喉の痛みを感じた時はお薬を飲む事も大事ですし、病院に行くというのもとても大事な事なのですが、免疫力を高める事ができる治し方がおすすめです。

免疫力を高める事によって、体内で増殖したウイルスに打ち勝ち、風邪にかかりにくい体質を作る事ができます。

うがいも手洗いも効果的だと言われているのですが、免疫力の高める食べ物や飲み物を飲む方法もおすすめです。

それでは、免疫力を高めるための飲み物をご紹介したいと思います。

免疫力を高める事ができる飲み物を作るためには、抗菌作用の高いと言われている食べ物や、殺菌効果の高い食べ物を使った飲み物を作ります。

 

抗菌・殺菌作用の高い食べ物

ここでは抗菌作用の高い食べ物をご紹介しておりますので、ぜひお料理の参考にしていただければと思います。

 

生姜

生姜は抗菌作用が高い食材で、よくお寿司屋さんのガリとして使われているのでご存知の方も多いと思います。

実は、あのガリに使われているお酢も抗菌作用がとても高い事で知られているので、ガリは喉にもとても良い食べ物なのです。

食中毒防止ができるほどの実力ですから風邪の菌から身を守るためにもとても良いのです!

ぜひ試して見て欲しいですね。

 

紅茶

紅茶なんて本当?と思われるかもしれませんが、実は紅茶にも抗菌作用というか殺菌作用があるのです。

しかも食中毒を予防する事もできるので、当然ですが風邪のウィルスを殺菌する事ができるというわけですね。

そもそも緑茶を熟成させたのが紅茶ですから、緑茶と同じようにカテキンがあるので、飲み物を作って飲むといいでしょう。

 

はちみつ

皆さんもご存知だと思うのですが、やはりはちみつは殺菌作用がとても高いので、風邪による喉の痛みの治し方としては外せない素材です。

はちみつとビタミンCなどをたっぷりと摂る事が風邪による喉の痛みを改善すると言っても過言ではないので、ぜひ色々な食べ物に使ってみましょう。

 

大根

大根はに殺菌作用はありませんが、炎症を鎮めてくれる作用がある事で知られていますよね!

なので飲み物に使います。

はちみつに大根を漬けるだけのはちみつ大根はお勧めの治し方ですので、風邪に効く飲み物を作りたい時にはぜひ試して欲しいです。

[ad#ad-1]

風邪による喉の痛みを取る飲み物の作り方

風邪による喉の痛みは飲み物を使って治す!

この治し方だと副作用の心配もないので、小さなお子さんにも安心してできる方法ですよね。

風邪の引き始めなどにもとても効果が高いので、いくつかご紹介いたします。

 

はちみつ大根

大根は1cm角にカットして、ビンなどに入れてはちみつで漬け込みましょう。

2時間以上漬ければ飲む事ができるので、お湯などで割って飲むといいでしょう。

 

はちみつ生姜湯

生姜をすりおろしガーゼなどで絞って、その絞り汁に「はちみつ」を入れてお湯で薄めて飲みましょう。

ちょっと生姜が強いと感じるかもしれませんが、飲んだらすぐに身体がぽかぽかしてくるので、すぐに効果を実感できるはずです。

 

はちみつレモンティー

紅茶に入れる砂糖をはちみつに変えてレモン汁を絞っただけですが、これでビタミンCも摂れますし、「はちみつ」の成分が喉の痛みを治してくれます。

ちょっとだけ生姜の絞り汁を入れても美味しく飲めますので、ぜひ試していただきたいと思います。

 

身体を温める事が肝心です

いかがでしたか?

風邪による喉の痛みを感じたら、栄養のある食べ物を食べて喉にいい飲み物を飲み、安静にしてたっぷりと眠るという治し方をしてみるといいでしょう。

免疫力を上げれば治癒能力もアップする事でしょうし、体にやさしい治し方なのでお勧めできます。










合わせて読みたい!関連記事一覧

コメントを残す

このページの先頭へ