赤ちゃんにあせも(汗疹)が!顔や首にできたときの対処法を紹介!
暑い季節になると汗が大量に出てしまいますが、それが気持ち良いと感じるのが夏の不思議ですよね。
子供や大人にとっては快適な汗であっても、赤ちゃんにとっては迷惑この上ないのが大量の汗と暑い時期なのです。
今回は赤ちゃんのあせもが最も出やすいと言われている首や顔についてのお話をしていきたいと思います。
赤ちゃんはなぜあせもが出やすい?
当サイトでも何度かお話していますが、赤ちゃんというのは汗腺が大人と同じ量あるのです。
だからあの小さな体なのに大人並に汗をかくのですね。
可愛そうになるくらいびっしょりと汗をかいている姿を見たことがありませんか?
実は、同じ面積から出てくる汗の量は、大人と子供では桁違いに子供の方が大量に出てくるのです。
これが赤ちゃんならもっと大量に出てしまう事になるのです。
赤ちゃんのあせもが出やすい場所は?
赤ちゃんはとてもぷくぷくとしていますよね?
このぷくぷくとした体型が問題で、くびれた部分にあせもがびっしりと出てくるものなのです。
特に首の部分のくびれは隠れているので、お母さんも気づきにくいという欠点を持っています。
さらに顔のおでこのあたりなどにも大量に汗をかいてしまうので、どうしても額に大量のあせもが出てしまったりするのです。
ではそれぞれの場所の対処法をご紹介しましょう。
首にできてしまったあせも対策
首にできてしまった場合には清潔に保つために、シャワーなどを使ってお手入れをしてあげましょう。
赤ちゃんの場合、首の前の部分はぐじゅぐじゅとしたあせもになりやすいので、普段から首の下にはガーゼなど柔らかい素材のハンカチなどを挟んであげるといいですね。
シャワーを浴びる時には、首の後に手を添えて軽く持ち上げると頭が軽く後ろに反るので、反りすぎないように注意をしながら石鹸を使って洗います。
お風呂から上がったら首の部分にガーゼを挟んで、直接肌と肌が触れないようにしてあげます。
薬があるのであれば塗ってあげてからガーゼを挟んでください。
[ad#ad-1]
首の後ろ側のできたあせも
シャワーの時には石鹸を使わなくてもいいと言われていますが、首は油が出やすい部分なので清潔に保つためには石鹸を使うようにするといいのです。
シャワーから出たらしっかりと水分を拭き取って、汗が出にくくなるように室温を調節しましょう。
汗をかかないように気をつけてあげるだけでも違うので、やはりガーゼなどの通気性のよい素材のカバーなどを使うといいですね。
必要ならばあせものお薬などをつけてあげるといいですね。
顔にできてしまったあせも
顔の額部分にできてしまったあせもはひどくなってしまう事があるので注意しなくてはなりません。
たまにおでこを真っ赤にしている赤ちゃんがいますが、いかにもお母さんがお世話していませんという感じがしてあまり良いイメージは持たれません。
さらに赤ちゃんも額が痒くて不機嫌になってしまう事が多いはずです。
おでこも油が出やすいので、ます石鹸を軽く使って油分を適度に取るように洗ってあげてください。
すすぎのお湯はたっぷりと使ってあげると治りやすいです。
顔のあせもに薬を塗りたい場合には、目に入ってしまわないようにしましょう。
それとやはり大事なのは温度調節なので、室温はできるだけ汗をかかないようにするために、エアコンを使って温度調節をしましょう。
赤ちゃんはデリケートなので注意しましょう
いかがでしたか?
赤ちゃんの顔や首にあせもが出てしまった場合の対処法やお手入方はお役に立てたでしょうか。
これからの季節があせもが最も出やすい季節ですので、大切な赤ちゃんが辛い思いをしなくて済むように頑張ってお世話をしてあげてくださいね。