春だから眠い 当たり前のことかもしれないけど 睡眠時無呼吸症候群かも
春だから眠いというのは当たり前なのかもしれません。芝生にでも寝っ転がり、あたたかい太陽の日差しを浴びて、時間が許す限り眠たい……、それは、 ビジネスマンたちの夢かもしれません。
春だから眠いのは当たり前?
「春眠、暁を覚えず」という言葉もあります。春になる程、眠いというのは通説です。多くの人たちは、病気とは考えてないでしょう。
睡眠時無呼吸症候群の可能性あり?
しかし、それは病気なのかもしれません。病気として考えることが出来るのは、睡眠時無呼吸症候群です。睡眠時無呼吸症候群は、症状として、寝ている間、気道の閉塞で、無呼吸状態が起こります。そのために睡眠障害が起こることになります。
夜しっかり寝ることが出来ないから、昼間でも眠いと感じてしまうことになります。
仕事中に眠いなんて気が緩んでいる証拠?
仕事場で上司は、睡眠時無呼吸症候群のビジネスマンに対して、仕事中に眠いなんて気が緩んでいる証拠だと冷たい言葉を投げつけてくるかもしれません。
しかし、運転手の睡眠時無呼吸症候群が原因で起きた山陽新幹線の事故なども過去にはあり、段々と病気としてクローズアップされるようにもなって来ました。
眠いのは、春のせいにしてしまえば都合がいいのかもしれませんが、睡眠時無呼吸症候群は、春でなくても起こる症状です。
[ad#ad-1]
ビジネスマンに多い睡眠不足症候群
どのような人が睡眠不足症候群になるのかと言えば、働き盛りのビジネスマンに多いと言います。
昼間眠いのは、睡眠不足症候群の結果?
昼間眠いというのは、夜しっかり睡眠が取れない結果です。昼眠い原因として考えることが出来るひとつに睡眠不足症候群があります。
睡眠不足症候群で爆睡してしまって、上司に激怒されたという経験をお持ちのビジネスマンも急増中です。
しかし、睡眠不足症候群を分析すれば、単に寝不足に過ぎないのです。 ビジネスマンは平均して、平日の睡眠時間が4~5時間という人たちが多いです。週末に寝だめという人たちもいるようですが、充電不足では、昼眠いのは当たり前と言えば当たり前です。
概日リズム睡眠障害かも
ただし、 概日リズム睡眠障害が起こっている場合もあり、体内時計のリズムの乱れに基づく睡眠障害であり、そのような人たちは、寝ることが出来ない訳ではなくて、眠る時間帯がズレてしまい、例えば、ずっと夜の生活を続けていた人たちが、就職などして朝の生活に変えようと思ったとき、リズムに適応出来ないことを言います。
いかがでしょうか。更に頻繁に激しい眠気に襲われるナルコレプシーなどがあります。眠りの問題は、今や誰にでも起こりうる身近な問題です。特に睡眠不足症候群や概日リズム睡眠障害では、なおすアプローチなど、自分自身で改善出来ることはありそうですね。