赤ちゃんのあせも(汗疹)の治し方を紹介!

泣いている赤ちゃん

赤ちゃんの肌はとても敏感なので、夏の暑い日にはあせもができてしまうと大変な事になってしまいますよね。

私たち大人とは違って自分で痒い場所を掻く事もできませんし、さらに言えば不快であっても服を取り替える事すらできません。

そのためどうしても赤ちゃんは機嫌が悪くなってしまい、中にはあせもがひどくなってしまう事もあるのです。

そこで、赤ちゃんにあせもができてしまっても慌てずに対処できる、簡単な治し方についてをご紹介しています。

赤ちゃんのあせもの出方には特徴がある?

赤ちゃんはぷくぷくとしているのが特徴ですが、その分くびれがたくさんあるものなので、その部分にあせもが出やすくなっています。

他の部分には出ていなくても、くびれの部分を見てみるとポツポツとあせもが出ている事があるものなのです。

そしてあせもというのは、汗が出やすくて通気性が悪い部分にたくさん出てしまうという特徴があるので、いかにその部分をお手入れしてあげられるかにかかってくるのです。

 

赤ちゃんのあせもはどうやって治す?

今はインターネットが普及しているので、あせもの治し方などもたくさん紹介されていますよね。

ですがどの治し方も正しいのかというとそうではなく、中にはこれをしたら悪化してしまうという方法もあるので注意しなくてはなりません。

例えば、ワセリンを塗れば予防にもなるし、治す事だってできるという治し方ですが、この方法はあせもがひどくなるのでやめましょう。

ワセリンは悪いものではありませんが、患部を保護するために使うのならいいのですが、あせもなどの治療には向いていません。

 

赤ちゃんのあせもの正しい治し方は?

赤ちゃんはとても汗をかきやすいので、汗をかかない環境を作ってあげる事がまず第一ですよね。

これは予防をする事にもなるので、エアコンなどを使って室温を汗が出ない温度にしてあげる事が重要なポイントです。

さらに着るものに関しても注意が必要で、通気性の良い素材である事はもちろんですが、吸水性が良い素材のものを選びます。

それでも汗をかいてしまう事もあるので、こまめにチェックをして汗をかいていたら汗をふきとり、必要ならシャワーなどで汗を流すといいでしょう。

[ad#ad-1]

治療薬はどれがいいのか

あせもの治療薬ですが、小児科で処方された薬があるのであれば、その薬を用法用量を守って使う事が一番いいでしょう。

もしも小児科で処方された薬が無かった場合には、市販されている赤ちゃんの肌にも良いと言われているあせものお薬を使うといいでしょう。

ムヒベビーやポリベビーなどがオススメですが、桃の葉エキスが配合されているものもオススメです。

 

もしもあせもがひどくなっていたら?

赤ちゃんの皮膚というのはとてもデリケートですから、もしもあせもがひどくなっていてぐじゅぐじゅとしていたら病院に行きましょう。

そして病院で処方された薬をしっかりと塗り、治るまでしっかりとお手入れをしてあげましょう。

この時市販薬を使おうとはしない方がいいでしょう。

もう一つ注意したいのはぐじゅぐじゅになってしまったあせもの場合、ステロイド系の薬を塗ると逆効果になると言われているので、必ず病院に行きましょう。

 

赤ちゃんが快適に過ごせるようにしましょう

いかがでしたか?

赤ちゃんのあせもの治し方についてお話しましたが、赤ちゃんが普段着る服の素材にも気をつけるとさらにいいですよね。

例えば天然素材はもちろんですが、通気性の事を考えてガーゼ素材でできたものを着せてあげるなどもいいかもしれません。

最後に、パウダーをつけるとあせも対策になると言われてもいますが、パウダーは使いすぎると汗腺を詰まらせる原因になります。

なのでできればパウダーはあまり使わないで、汗は丁寧に拭いてあげるようにするといいでしょう。










合わせて読みたい!関連記事一覧

コメントを残す

このページの先頭へ